バンパービームとは、バンパー内部に取り付けられた棒状の金属材です。
衝突時に車体へのダメージを減らし、歩行者へのダメージを減らす機能があります。
自動車メーカーは万一の衝突事故時に、人へのダメージを減らすために様々な取り組みをしています。
その一例がポップアップフードシステムです。
本田技研工業株式会社のオフィシャルサイトはこちら
運転する人だけではなく歩行者の安全も考えているのですね。
以前、投稿しましたホンダフリードのフロントバンパー交換のお車を再入庫して頂きました。
開けてびっくり!仙台市若林区の整備工場様からのご依頼の
ホンダ GB5 フリード
修理内容 フロントバンパー交換 ラジエーターグリル交換 修理箇所のボディコーティング
追突事故で修理代は車両保険で支払われます。
見た感じはなんとも無いように見え...
ホンダへのサイバー攻撃の影響で、入荷が遅れていたフロントバンパービームが7月10日に届きました。
当初の予定どおり約一か月かかりました。
新品のバンパービームです。これを塗装して取り付けます。
塗装したバンパービームを取り付けて、フロントバンパーを取り付けて納車いたしました。
自動車の部品は、ほとんどが注文してから3日程度で届くのですが、今回はとても珍しいケースでした。
お客様には何度も足を運んでもらうことになってしまい、大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。
コメント